Naomi11月9日3 分ラジオにでちゃったよめちゃくちゃ緊張しました。 今回は12月に開催するユジュヨガプロジェクトのサンセットパークヨガの告知もかねての出演でした。 もともとコロナの緊急事態宣言中に友人から進められてラジオにはまり、レッスン以外は常にラジオがかかってるくらいラジオ好きに。...
Naomi10月31日3 分これからの話まだ先になるかな。 4周年を迎えた今思う私の夢の話。 ヨガスタジオ&レンタルスペースをつくりたいと思ています。 現在アルジャバのレッスンしているところよりも広いスペース借りて、ヨガ仲間とともにスタジオを作りたい。 レッスンしたくても場所がない。...
Naomi10月25日2 分スイッチいつも忙しい毎日。 いろんな情報があふれかえっていていつも頭はフル回転。 arjavaにいる間はそんな日常から少しでも離れてもらいたいなと思っています。 なので実はところどころに「リラックススイッチ」がはいるように空間づくりを工夫しています。 例えば香り。...
Naomi10月23日3 分ヨガは伊藤家の食卓ヨガのインストラクターをしてると、 お肉食べないの? ビーガンなの? 毎日瞑想するの? などよく聞かれます。 …私はなんでもよく食べ、お酒も飲むインストラクターです。 というか好きな食べ物は揚げ物なくらい。 なのでよく太ります。 朝はがパンパンに浮腫むことも多々あります。...
Naomi9月5日3 分arjavaのレッスン今回は私がレッスンをする中で大切にしてることをお話したいと思います。 癒されたい 痩せたい 運動不足 なにかを始めたい …などなどアルジャバに来ていただく方の目的は人それぞれです。 また生活リズムも違います。 なので通っていただく方の生活スタイルに合った形でヨガを楽しんでほ...
Naomi5月25日2 分arjavaのロゴこのロゴは私の高校時代の友人であり、デザイナーのSEIKO KAGIさんに作成してもらいました。 SEIKO KAGIさんのセンスに絶対の信頼を置いるのでこうゆうスタジオにしたい!!とすべて伝えて、というか丸投げしてロゴを考えてもらいました。 ロゴのテーマは...
Naomi4月8日2 分『arjava』の名前の由来インドの言葉で、正直や素直、誠実の意味があります。 なぜこの名前にしたのか。 そこには祖父が関係しています。 私は東京出身ですが、祖父は鹿児島出身。 中渡瀬という珍しい苗字も鹿児島から来ています。 (余談ですが昔は中渡瀬村があったらしいです!!)...
Naomi3月24日3 分arjava誕生秘話腰の怪我のリハビリからはじめたヨガ。 最初は、 仕事もセーブしていた時期で時間もあるしインストラクターの資格でも取るか。 何かの役にたつかもしれない。 そんな気持ちでした。 資格取得後も、せっかく頑張って取得した資格だし、大人になってあんなに勉強したことはなかったので週に1...
Naomi3月16日3 分ヨガスタジオarjava 代表Naomiヨガスタジオarjava代表をしています。 中渡瀬直美です。(代表と言っても、一人しかいませんが…笑) この度ブログを開設することにしました。 ヨガのこと アルジャバのこと イベントのこと わたしのこと …など書き綴っていこうと思います。 よろしければ覗いてみてください。...